3.5MHzの再開局初QSO
・3.5MHZの1/2λダイポールの実験をしてみた。最初張りやすい平面角度60度、断面角度110度でやってみた(エレメント長片側20.6mでスタート)
同調点3.44MHz SWR=2.4 R=115で全くダメ。
平面角度を開いて110度として、先端をカットしながら追い込んだ。3.56MHzに同調、SWR=1.4、R=71 X=9程度になった。何とか使えそうだがいまいちだ。
TS-60にATを付けて聞いてみた、強い信号が入っているので呼んでみた。利根川の向かいだが数キロ先の超ローカル局でした。3.5MHzの再開局初QSOでした。49年前の初QSOが3.5MHz(A3)でしたので、なつかしく当時を思い出しました。
アンテナは実験でしたので”0”の局とQSOして下ろしました。なんだか夕方になったらガーガーというすごいノイズでヤルキが失せました。なんですかあれは!!!
| 固定リンク
コメント