Family10
2015/12/31
2015/11/15
2015/02/15
2014/10/30
作ったけど音が出ない!
・東京にいる孫(小学2年)が子供の科学という雑誌を買ってもらい、どうしても作りたいと言って作ったらしい。まあプリント基板に部品を挿してハンダ付けしてできたといっている私に比べなかなかやる気あるなと思った。作ったけど音が出ない!「ジーちゃん」何とかしてと言って来た。
・間違いもあったが、半田を配線に使ったのはいただけないので錫めっき線で配線しなおした。音が出るようになったが電池がすぐになくなってしまう。これじゃ遊べないのでACアダプターを奮発してやった。それと3Vなので触れても危険は無いが導体の上に置いたりするとショートするので厚手のビニールシートを配線側につけてやる。また電源ONがわかるようLEDをつけてやった。
爺さんの顔もこういうときしかあがりません。粗大ごみと言われないようがんばります。きのう電話で学校に持って行ったら、みんなが寄ってきて喜んで、人気だよって言ってました。DNAを受け継いだのか?うまくいくと爺さんのおもちゃが粗大ごみにならづに済む可能性がでてきた。
2014/08/14
2014/01/01
2014-
・いろいろと変化を感じた2013年も終わり2014年が明けた。午年は葛飾坂東観音御開帳がある、近隣の役もやることになっている。私にとってはすこし忙しい年になりそうです。
まあ自然体で楽しく健康でいければよしと思ってます。
2013/08/14
2013/07/10
中2の体験学習
・体験学習とかで近くのスーパーに中2の孫が行くというので送っていった。店は10時開店だが9:30に来いと言われていたらしい。定刻に行ったが通用口がわからずうろうろ、結局10:00の開店近くに客入り口を開けに来た従業員に入れてもらった。孫には、自分のミスだなと言ったが、よく考えるとこれって店側の受け入れミスだと思う。いづれにしても良い経験かなと思う。店も自分で選び折衝もやっていたみたいだ。先生は補助的な支援しかしないようだ。世の中に一人で出ていろいろ体験するのが目的だろうからいいことだと思う。明日も行くという、入り口は聞いたかというと、ちゃんと聞いたと言っていた。荷物運びや掃除なんかやったようで結構楽しかったようだった。
2012/10/20
88-お祝い
・今日は、ばあさんの88のお祝いです。余興は子供(孫)が大活躍です。最近の子供は恥ずかしいなんてどこ吹く風です。大人顔負けでマイクをにぎってます。小さい子の歌もカラオケがあるんですね、初めて知りました。出席者の最高齢は95歳です。二人酒をデュエットしましたが、つんぼばあさんの勝手な歌に合わせるのはほねおれますね。大汗です。
間を持たせるのに太平洋戦争時の兵隊送りの家族集合写真とばあさんの娘の頃の写真を回したら、大好評で焼き増しすることになりました。こんなの関係者は誰でももっているだろうと思っていたが、意外でした。特に実家が火災にあってますのでだいぶ焼失してしまったようです。まあ身内だけの少人数のお祝いでしたが、みんな肩がこらずにリラックスして楽しんでいたようで、ほっとしました。
2012/09/03
より以前の記事一覧
- 絵が大好き!! 2011.10.03
- カードゲームに夢中 2011.06.18
- 料亭での結婚式 2011.05.14
- NHK渋谷、こどもの城、アンデルセン公園 2011.05.06
- いやいやすごい車車、、、、 2011.04.30
- 運動会 2010.09.24
- 夏休み-3 2010.08.07
- 夏休み-2 2010.08.06
- 夏休み-1 2010.08.05
- 遊ぶ相手探し 2010.05.24
- 誰でも出せるシャボン玉 2010.05.23
- 布団を干したら 2010.05.14
- 寝る 2010.05.12
- 長蛇の列 2010.05.02
- 予防注射 2010.04.24
- マクドナルド 2010.04.14
- 遊びに「はまって」 2010.04.12
- 小さな画家 2010.04.10
- バーミヤンに昼食 2010.03.23
- ただのおもちゃダンボール箱 2010.03.08
- お遊戯会 2010.03.06
- 雛様のかっこうをしたケーキ 2010.02.28
- 家を倉庫に 2010.02.16
- やだ 2010.02.12
- もじゃもじゃ 2010.02.07
- 尚樹-10才 2010.01.24
- 初参り 2010.01.19
- 芝スベリ 2010.01.11
その他のカテゴリー
5球スーパー 75A4 851S-1 collins collins HF-80 Family Family10 FL-200B Gigast Hallicrafters JSB-200 JSB-400 JSB-550A Marconi RX1A NRD-1 NRD-1EH NRD-2 NRD-3D NRD-72 NRD-92 NRD-93 PRC-74 R-388 R-390A SDR TS-120 TS-50 TS-510 TS-520 TS-820 TS-830 TS-870 TS-900 TS-940 USA VHF/UHF お宝 カムバック・ハム カムバック・ハム-2 トランジスターラジオ パソコン・インターネット リニアアンプ ロード 住まい・インテリア 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 日記・コラム・つぶやき-Ⅱ 日記・コラム・つぶやき10 日記・コラム・つぶやき13 日記・コラム・つぶやき09 映画・テレビ 書籍・雑誌 測定器 盆栽・山野草 近隣話題 近隣話題-Ⅱ 近隣話題10 近隣話題13 近隣話題09 鈍速へんろ 音楽
最近のコメント